大会への広告・協賛等のお願い

  • ホーム > 
  • 大会への広告・協賛等のお願い

大会への広告・協賛等のお願い

日本野外教育学会第13回大会ご協賛のお願い

時下ますます御清栄のこととお慶び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り厚く御礼を申し上げます。
さて、日本野外教育学会第13回大会は、来る2010年(平成22年)6月18〜20日の3日間、山梨大学甲府キャンパスにおいて開催することとなりました。
日本野外教育学会は1997年(平成9年)、日本における野外教育の発展を願って、「自然・人・体験学習」の3つのキーワードを柱とし、野外活動、自然体験、冒険教育、環境教育、森林・林業教育、博物学、自然解説、自然保護、自然療法、自然公園、自然を活用した観光や地域振興等に携わる実践者・研究者等が一同に会して研究発表や情報交換を行う場を提供することを目的として設立されました。本学会はこれまで1年毎に1回開催されており、野外教育に関わる先進的研究が披露される一方で、学校や野外教育施設等の現場に必要とされる指導法や、国や自治体等が進める自然体験活動の推進に関わる実践研究発表が多く行われております。このように、日本野外教育学会は実践的視点に立った学術活動を特徴としており、研究者のみならず実践者が多く集まる学術集会として高い評価を得ております。この度、本学会が山梨大学で開催されますことは、自然環境豊かな山梨県において、より一層の野外教育振興に大きく寄与するものと確信いたしております。
この度の第13回学会におきましては、『自然がもたらす教育力を考える』を統一テーマとしました。先端的研究における野外教育の効果や、実践的研究による指導法等に関する研究発表のほか、文部科学省が進める小学校長期自然体験活動推進計画に関する話題を積極的に取り上げて開催することとします。
熱心かつ活発な集会になることが期待されており、参加人員は200名以上が見込まれております。 実行機関として「日本野外教育学会第13回大会実行委員会」を組織し、実行委員長を山梨大学教育人間科学部教授川村協平氏として、川村研究室内に事務局を設置して学会を成功させるべく努力する所存でございます。つきましては、日本野外教育学会をより充実したものにしていくために、別紙協賛要項のとおり賛助金のお願いをすることとなりました。
何卒、本学会の趣旨に賛同いただき、ご協力を賜りたくお願い申し上げます。

日本野外教育学会第13回大会
実行委員会 委員長 川村 協平

協賛要項

ご協賛金のお申し込みをいただく協賛タイプには、「10口」「5口」「3口」および「1口」の4種類を用意しております。協賛タイプにより広告協賛種別がそれぞれ異なります。


タイプ 協賛金 広告協賛種別 協賛
大会開催期間中の出店※1 第13回大会ホームページ 第13回大会抄録集※2
10口 100,000 可能 バナー広告 A4版1ページ  
5口 50,000 なし バナー広告 A4版1/2ページ  
3口 30,000 なし なし A4版1/2ページ  
1口 10,000 なし なし なし  
※1 大会期間中の出店の場所や内容は、第13回大会事務局と相談の上決定いたします。
※2 大会抄録集(A4版・モノクロ印刷)へ広告を掲載いたします。
発行予定日 平成22年6月1日(火)、作成部数:500部(予定)、大会参加者参加者及び大会抄録集購入者へ配布。その掲載順は本学会へご一任ください。

申込締切

平成22年5月31日(月)まで

申込方法

同封の広告協賛申込票に準じた必要事項をご記入のうえ、E-mailまたはFAXにてお申込みください。

E-mail:kkyohei@yamanashi.ac.jp
FAX:055-220-8199
日本野外教育学会第13回大会事務局 川村協平 宛

協賛金支払方法

広告掲載決定後、事務局より請求書を送付させていただきます。指定銀行口座へお振込ください。なお、振込手数料は貴社にてご負担願います。
お支払い締切:平成22年5月31日(日)
振込指定口座

日本野外教育学会第13回大会事務局 川村協平

版下送付・校正

ご協賛金受理後、詳細について事務局よりご連絡いたします。
※なお、本大会趣旨にそぐわない場合は、広告掲載・出展をお断りすることがあります。予めご了承ください。

大会事務局・問い合わせ

〒400-8510 山梨県甲府市武田4-4-37
E-mail:kkyohei@yamanashi.ac.jp
TEL/FAX: 055-220-8199
日本野外教育学会第13回大会事務局 川村協平

 

日本野外教育学会役員

会長 進士五十八 東京農業大学
副会長 永吉宏英 大阪体育大学
理事長 飯田 稔 びわこ成蹊スポーツ大学
副理事長 星野敏男 明治大学 企画担当
吉田 章 筑波大学 総務担当・事務局長
総務委員会 佐藤初男 国際自然大学校
福田芳則 大阪体育大学
岡村泰斗
筑波大学
広報委員会 高瀬宏樹 日本キャンプ協会
諫山邦子 北海道教育大学
木谷尚史 日本アウトワードバウンド協会
高見 彰 関西国際大学
遠藤知里 常葉学園短期大学
池畑亜由美 海人きっず
編集委員会 金子和正 東京家政学院大学
井村 仁 筑波大学
柳 敏晴 名桜大学
近藤 剛 鳥取短期大学
中村正雄 大東文化大学
西田順一 群馬大学
千足耕一 東京海洋大学
小森伸一 東京学芸大学
企画委員会 平野吉直 信州大学
坂本昭裕 筑波大学
川村協平 山梨大学
平田裕一 中京女子大学
大石康彦 森林総合研究所
佐々木豊志 くりこま高原自然学校
石田易司 桃山学院大学
評議員会議長 渋谷健治 国立日高青少年自然の家
評議員 岩田 勉 レクリエーションリーダーズクラブ
清水幸一 四国学院大学
林 寿夫 プロジェクトアドベンチャージャパン
小泉紀雄 日本体育大学